暑い日が増えてきましたね!
周りのマメな奥様方に倣って今年ははじめて梅仕事をしてみました。
本当は梅酒を仕込みたかったのですが、授乳中なのと、昼間に子供と楽しみたかったので汎用性の高い梅シロップにしました。
ジュースに炭酸割り、ゼリーにもできる優れものです。
材料は青梅(今回は小梅)と同量の氷砂糖のみ。これなら手元にある量がどのくらいであっても計量が楽ですね。
作り方もシンプル!
容器はあらかじめ煮沸消毒をして水気を取っておいてください。
①梅を3時間水につけてあく抜き。(時間が長いと変色してしまうらしいので様子を見ながら)
②梅のなり口を爪楊枝で取ってていねいに水気をふく。
③ジップロックに入れて一晩冷凍。
④梅、氷砂糖、梅…のように交互に瓶にならべて、一週間から10日冷蔵庫で寝かす。
これだけでしばらくは楽しめます。
メイソンジャーに入れてママ友さんたちに出したら「暑い日に最高!」と好評でした!
娘も作れ作れと催促してきます(笑)
短い梅の季節ですので今度は大きい梅でもう一回ぐらい仕込もうと思っています。