もくじ
キルスぺへの道
3年前にあの伝説のミシン「エクシード キルトスペシャル(HZL-F600JP)※通称キルスぺ」を入手した私。ご存知の通り、キルスぺを含む複数機種はネット上での価格表示がご法度なのです。
ミシン屋さんを選ぶ基準は?
ミシン屋さんを選ぶ基準って人それぞれですよね?
・実店舗が近くにある
・いざというときに修理って結構大事!
・値段も大事!
・楽天ポイントも貯めたい…
そこで…今回は憧れのミシンエクシード キルトスペシャル(HZL-F600JP)※通称キルスぺを購入するショップを価格順にランキングしてみました。
HZL-F600JPとHZL-FQ65の価格を大調査!注目のランキングは?
キルスぺに恋焦がれること数年間。手に入れるまでメールや電話で問い合わせを何件もしたのでその価格や購入条件をまとめてランキング化してみました。
※あくまで私が問い合わせした時点での情報です。
※HZL-FQ65について…通称フリーザ様。(↓写真を見ると納得、笑)キルスぺをマイナーチェンジした上位機種と言われていますがほとんど機能的には違いなし。
(参考画像)
\エクシード取り扱い店舗(実はまだまだあります)/
ショップ名 | JUKI HZL-F600JP(キルスぺ) 本体価格安い順 | JUKI HZL-FQ65(フリーザ様)本体価格安い順 | 保証年数 | 実店舗 | コメント(付属品・WEBページの印象やメールでの対応など) |
ミシンショップつるや | 1位 | 2位 | 5年保証 | 埼玉県戸田市 | 代引き現金の場合はヘビーユーザーキットもついてくる!総合的に一番お得なお店です。問い合わせへの返信もスピーディ。 |
ミシン販売専門店 | 2位 | 3位 | 要確認(購入場所によって条件が違うため) | 全国に23店舗 | 提携店舗が豊富。価格はネットのほうが安いが、無料講習やアフターサービスなどは実店舗購入者のみの特典。付属品はいくつかパターンがあるので必要なものだけほしいという人にはいいかも。 |
ミシンアシスト | 3位 | 6位 | 楽天延長保証あり5年 | 大阪府八尾市 | 有名どころなので安心。楽天のポイントも魅力。ヘビーユーザーキット・直線用針板付きなのでお得。複数の職人さんが在籍しているのでいざというとき安心。メールの返信がものすごく丁寧。なんでも教えてくれる感じ。 |
tetettaみしん工房 | 4位 | 7位 | 3年 | 山梨県甲府市 | 修理に強い。ネットに「ミシン修理受注状況」をのせていたり毎日更新の【修理ブログ】があったりとかなり力を入れており何かあった時にかなり頼れそう。とにかく知識が豊富なので希望機種以外をおすすめされることも多いとか。すべて一人で対応しているらしい。 |
マイミシン | 5位 | 5位 | レビューをかけば5年 | 実店舗:全国に約25店舗 物流センター:1箇所 修理センター:1箇所 | 楽天ポイントが付くのが魅力。提携店舗が全国にあるのが安心。ネットのほうが安いが、実店舗とはサービスが違うので注意。こちらと似たような名前でチラシを入れて訪問販売をしている悪質な業者がいるので要注意! |
ミシン買うならミシンジャパン | 6位 | 4位 | レビューをかけば5年 | 関東を中心に25店舗 | 楽天ポイントが魅力!購入相談がフリーダイヤルでできるのもいい!キットも種類が豊富なので必要なものを選んで買える。 |
あなたの町のミシン屋さん | 7位 | 8位 | レビューをかけば5年 | 千葉県船橋市 | 楽天ポイントが魅力。修理にかなり力を入れていそうなのでアフターサービスは安心感◎クーポンが豊富。 |
益田ミシン | 8位 | 9位 | 一年以内は送料も店舗負担。※実際問題、3年目のトラブルでも修理代金は送料の請求のみで工賃は無料の場合が大半らしいが、それを活字で確約はしていないそう。 | 奈良県奈良市 | 和風総本家に【日本の修理人】として出演していたので修理はかなり強そう。メールは30分以内に返信することをを心掛けているというのも◎。布が縫えるか一台一台確認してから送ってくれるのもネット販売に不安がある人には最適。HPではメーカー保証並と同等と記載してあるけど状況によりそれ以上の保障をしてくださるという話も。 |
ミシン専門店 ミシンランド | 9位 | 1位 | 保証については不明 | 石川県金沢市 | FQ65(フリーザ様)のほうがキルスぺより安い!そして楽天ポイントが魅力的。ここ独自のサービスとしてはどちらのミシンでも買えば糸6色セットがつくようです。 |
ミシン一番 | 電話のみの問い合わせのため不明 | 電話のみの問い合わせのため不明 | 電話のみの問い合わせのため不明 | 大阪府茨木市 | 楽天のポイントが魅力。問い合わせが電話のみなので詳細は記録に残していませんが、電話での対応も手取り足取りで優しい感じ。女性の店員さんが多いそう。 |
ミシンプロ | 電話のみの問い合わせのため不明 | 電話のみの問い合わせのため不明 | 電話のみの問い合わせのため不明 | 東京都新宿区 | 有名どころらしい。電話での問い合わせしかできず記録が残っていません… |
2019/4/7追記
これ、全部問い合わせしたんですが、値段は結構な開きがありました。ぜひミシン選びの参考にしてくださいね♪
まとめ
たくさん書き出してみましたが、情報は常に変わるのでできるだけ多くのお店に問い合わせしてみてください。
あなたに合ったお店でお得にミシンが買えますように!!