GW真っ最中に横浜う〇こミュージアムに行ってきました。
1.並び具合は?
オープンは10:00からですが当日券は8:45ぐらいからこれぐらいの人が前に並んでいました。覚悟していくべし!この日は11時ごろには当日券完売してました。
10時入場の分は直前で売り切れてしまったので11時に入場。
2.クーポンは?
チケットは当日券で大人1700円、子供900円、未就学児無料です。
前売りだと時間も指定できるうえに大人が100円引きになるので可能な限り買っておきましょう。クーポンは探したけどないみたいです。
3.行ってみた感想
うーん、、1700円に見合うかといえばちょっと物足りない感じですかねぇ。長い時間並んだのでハードルが上がっちゃったのかなぁ…。正直なところウンスタジェニックのコーナーがすべてという感じで「話題のスポットに行ってきたよ」と人に言えることぐらいじゃないですかね。
お土産のう〇こはちょっといらないし…ウンタラクティブエリアのゲームもまさにクソゲー。ボルケーノもまあ1回は子供が楽しそうに遊んでいましたが…うーん…て感じです。
アソビルの他のフロアは結構面白かったんでそことセットで行ったり、横浜観光も含めてならまあアリだと思いますけど。
4.横浜駅近くの駐車場は…
場所が横浜駅近くということで休日になると付近の駐車場は料金が高騰。休日だと最大料金なしがほとんどです。もちろん周辺施設でお昼を食べたりすれば数時間は無料になりますが、行動を縛られたくない、という気持ちもあります。
せっかく横浜に来たし、時間を気にせずゆっくり楽しみたい、という方!!実は人気のスポット周辺の駐車場を安く利用できる方法が他にもあるんです。
それは軒先パーキングやakippa
などの駐車場予約サービスに登録しておくことです。周囲の駐車場がたとえ埋まっていても意外と空いている(しかも安い!)のでこちらはぜひ登録しておくことをお勧めします。都内や他の観光地なんかでも結構使えますよ!
う〇こミュージアムは7/15まで。興味本位でぜひ行ってみてください(笑)
子供とよくお出かけする家族なら下記サイトは登録必須です!
かなりお得にレジャーが楽しめますよ!