タブレット学習は結局どれがいいの?比べてみました!

子供のいる家のソファはレザー・合皮・布どれがいいの?ソファー選びの正解

※アフィリエイト広告を利用しています。


新生活に向けて家具を新調する方も多くなる季節です。
部屋の印象を決めるソファはこだわって選びたいけれど、子育て中は何かと問題も多く、私の周りでは半数以上の人が新築時に買ったソファーをたった数年で手放しています
そこでどんなソファーを選べば子供が育った後も快適に使えるのかを書いてみたいと思います。

もくじ

【本革(レザー)・合皮・布】素材別ソファーのメリット・デメリット

本革(レザー)ソファー

メリット

・高級感がある。
・合皮に比べてひび割れしにくい。
・軽い汚れならさっとふき取れる。

デメリット

・ぶどうジュースなどは染みがつくと落ちにくい。
・丸洗いできない。
・ファブリーズ系のスプレーもできない。
・夏場べたつく。(結局カバー必須)
・値段が高い。
・日光に当たると劣化する。(クリームなどのケアが必要)

合皮製ソファー

メリット

・安い
・軽い汚れならさっとふき取れる。

デメリット

・日に当たると素材が劣化してボロボロ剥がれる。
・丸洗いできない。
・ぶどうジュースなどは染みがつくと落ちにくい。
・夏場べたつく。

布製ソファー

メリット

・安い
・取り外せるものなら丸洗いできる。
・夏場もサラサラ
・比較的劣化しにくい。

デメリット

・液体汚れはしみこむ。
・掃除しないとダニ等の心配が…。

子育て世帯が想定しておくべきソファーのトラブル

ジュースやお菓子の汚れ

ソファーで飲食をしないようにどんなに注意していても、絶対にいつかはこぼします。こぼすのはぶどうジュースかもしれないし、クッキーのかけらかもしれない…。ゼリーかもしれない…。
そしてこぼすのは自分の子供だけじゃないこともお忘れなく。遊びに来たお友達がこぼして染みになってしまった場合、丸洗いできないソファーだと親同士が大変気まずい雰囲気になります(笑)

おもらし・よだれ

わたしは2人の子供のトイトレ中は常にソファーを透明ゴミ袋で養生して上にタオルケットをかけて用心していました。しかしトイトレが終わったからといっておもらしがスパっとなくなるわけではありません油断したころにやってくるのがおもらしです(涙)
寝ている間のよだれもかなり多いので注意が必要です。

よだれかけ(スタイ)のイラスト

嘔吐系・ミルクの吐き戻し

赤ちゃんの頃のミルクの吐き戻し、これも気を抜いていると結構な量を被弾します。でも一番怖いのはノロの時期の嘔吐。ノロ対策には次亜塩を含んだスプレーが有効とされていますが次亜塩は色落ちのリスクがあります。替えの聞かないカバーだとノロの時期に泣きを見ることになります。「哺乳瓶で泣き止ます親」の写真[モデル:めぐな]

ダニ・ハウスダスト問題

小さいころに気を付けてあげたいのがダニ・ハウスダスト問題。アレルギーになってしまうと大変です。

あわせて読みたい
ダニセンサーは眉唾なのか?!本気のふとんアレルギー対策 先日次女のアレルギー検査でハウスダストとダニの反応が出てしまいました。 幸いまだ喘息などの症状は出ていませんがいずれ出るでしょうと言われ大ショック。 アレルギ...

布製の場合はこまめに洗濯したり上記の記事でも書いているダニセンサーつきの布団クリーナーで対策することが必要です。

\ダニやハウスダストがどこにあるかわかるから掃除しやすい!ダニ対策の決定版/

子育て世帯が選ぶべきソファーの理想形はこれ!

[box03 title=”子育て中でも置けるソファーの条件“]

其の1 クッション・カバーを取り外して洗えること。

其の2 クッション・カバー類は後から買い替えできること。

其の3 ダニ対策がしやすいこと。

[/box03]

これらを踏まえて私や知人が選んだソファーは…

あえてのクッション型

同じマンションの友人たちはここ数年皆一様にソファーを捨てています(笑)それはやはり今まで挙げてきたように子育て中のソファーにはトラブルがつきものだからです。ちょっとやそっとでは落ちない致命的な汚れや想定外の劣化に耐え切れず皆泣く泣くソファーを断捨離しているのです。
ソファーを捨てたみんながこぞって買っているのがこちら。

知る人ぞ知るYogibo 。
カバー単品、中のビーズ単品で買い替えができるのでもしもの時にも超安心。
ニトリや無印にもビーズクッションは売っていますが、快適さ・へたりにくさではやっぱYogiboです。

大きさはいろいろありますが、それほど広くない家ならYogibo Max (ヨギボー マックス) を壁際において使うのがベストだと思います。

カリモクのWG30シリーズは子育て中に置きたいソファーの理想形

わが家が先を見据えて購入し、子供がある程度大きくなった今もまだ活躍しているのがこのソファー。

[box03 title=”このソファーのすごいところは…”]1.カバー・クッションがすべて取り外せる。
2.カバー・クッションが丸洗いできる。
3.カバー・クッションが追加購入できる。[/box03]

おかしをボロボロこぼしてもクッションをすべて取り外せばシンプルな木のベンチになるので掃除しやすく
汚れが気になる時はそこだけ取り外して気軽に洗え、最悪の場合はカバーやクッションを買い替えれば新品同様にできる

つまり上で挙げたような子育て中にありがちなトラブルをすべて解決できるんです。
これぞ子育て中のソファーとしては最高峰なのです!

カラーバリエーションも豊富なので気軽にイメチェンもできちゃいます。

初期のものは木の部分が2色・張地が2色ですが…

替えカバーの張地はなんと45種類もあります!

[chat face=”necchusyou_face_girl1.png” align=”right” border=”none” bg=”green” style=”maru”]これならどんなお部屋でも雰囲気に合った色が選べるね!![/chat]

サブスクを利用するのも手!

もう一つ手段があります。
それは今はやりのサブスクリプションサービスを利用してソファーをレンタルすること。私が大好きなバチェラー・ジャパンの久保さんが立ち上げたCLASというサービスがあります。
家具・家電レンタル「CLAS」


[box03 title=”CLASとは…”]

1.初期費用は0円。家具1アイテムにつき月々400円~家具が借りられる!
初期費用なども一切ナシ!。

2.汚れても壊れても安心! CLASの商品はすべて保険適用で保険料もレンタル料金に含まれています。
※借りる側の過失での汚損・破損の場合は、返品送料実費だそうです。

3.家具の交換はいつでも無料!
※無料交換は1年以上利用したユーザーのみ可能です。

4.不要な家具は、CLASが引き取ってくれます
※ 別途費用がかかります

対象地域→東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県
(一部提供外の地域があります)
なんと今なら登録するだけで1000円分のポイントがもらえます。

[/box03]

調べてみたところ現在ソファーのレンタル価格は一ヶ月990円から。
1年間借りたら11,880円。
5年借りても59,400円。(最大80%の長期割引もあるので実際はもっと安いです。)
ディスカウントショップの安いソファーを子育て期限定だと思って買うよりは不用品処分の手間もなく良いのではないでしょうか?

商品の一例

最新の家電もレンタルできるのでルンバやレイコップ、バルミューダのトースターなど話題の家電を試してみるのもいいですよね

\今なら会員登録するだけで1000円分のポイントがもらえます!/
家具家電のサブスクリプション「CLAS」はこちらから   >

まとめ:子育て中は「カバーやクッションの替えが効く」「布製」で「掃除しやすい」ソファーを選ぶ、もしくは、レンタルすべし!

子育て中のソファー選びはとにかく「汚れたら洗えるもの」「交換できるもの」を選ぶのが正解!

まとめ
1.ビーズクッション型ならYogibo
2.こだわるならカリモクのWG30シリーズ
3.トータルで考えれば「CLAS」でレンタルもお得!

\今なら会員登録するだけで1000円分のポイントがもらえます!/
家具家電のサブスクリプション「CLAS」はこちらから   >



よかったらシェアしてね!
もくじ
閉じる