[chat face=”k0899_4.png” align=”left” border=”none” bg=”green” style=”maru”]送別会の季節だねぇ…家族ぐるみで仲良くしていたお友達が今度引っ越しちゃうんだ…[/chat]
[chat face=”necchusyou_face_girl3.png” align=”right” border=”none” bg=”green” style=”maru”]そうなんだ、寂しいね。送別会とか開いてあげないの?[/chat]
[chat face=”k0899_4.png” align=”left” border=”none” bg=”green” style=”maru”]言い出したらうちが会場になっちゃうじゃん![/chat]
[chat face=”necchusyou_face_girl1.png” align=”right” border=”none” bg=”green” style=”maru”]ホームパーティーを開催するのって思ったより簡単だよ。席も人数分なくても大丈夫!マンションならパーティールームを借りるのもありだしね![/chat]
わが家では夏祭りにハロウィン、クリスマスパーティー、新年会など年に数回ホームパーティーを開催しています。最近ではもはや「会場どこにする?」と聞く人はいなくなり「買い出し手伝うよ~」という人ばかり(笑)わが家での開催が前提なようです(笑)聞くとみんな「なんか居心地がいいから」って言ってくれるのでパーティーのホストとしてはちょっと自信があります。
[box04 title=”この記事はこんな人にむけて書いています”]
・ホームパーティーをいつか主催してみたい
・友達とホームパーティー開催の話が出ている
・実際みんながどのようにホームパーティーをしているのか気になる[/box04]
ホームパーティーを主催するメリット
子供に社交性が身につく
良家のご子息ご令嬢の多くが幼いころに庭の花や草木に話しかけるトレーニングをしているのは知っていますか?
「薔薇さん、赤いお色がとっても素敵ね。」というような感じですかね(笑)
実はこれは社交界で様々な立場や仕事の人と和やかに会話ができるようになるためのトレーニングです。
ホームパーティーはいわばこれの実践版。親や親戚以外の大人を知ることによってさまざまな職業や出身地に興味を持ったり、親から学べないことを教えてもらえるとっても良い機会になるんです。
段取りや数量感覚を実践で学ぶ機会になる
準備段階から子供にもお手伝いをしてもらうことで、人数分の量がどれぐらい必要なのかや準備の段取りなど生きていくのに必要な学びがたくさんあります。
GIVEの分だけTAKEがある
一見大変そうなパーティーのホスト役。なので招待者からかなり感謝されます。余ったお酒を置いて行ってくれたり、イベントの時に誘ってもらったり、緊急時に子供を預かってくれたり。特にご近所に住む友達にはGIVEする価値が十分にあります。「自宅に招く=自分から腹を割る」ということで今までよりずっと仲良くなれますよ。
私が開催しているのはこんなホームパーティー
分担は?
最初のころはそれぞれが何か一品持ち寄って集まるようなパーティーを良くしていました。この場合は「私はサラダ系、○○ちゃんちはメイン系、○○ちゃんちは飲み物系、○○ちゃんちはデザート系」のように持ってくるものがかぶらないようにあらかじめ決めておくと良いでしょう。
ただ、何を持ってくるのか一人一人の裁量によるところがあり、気のつかいあいになるのがちょっとめんどくさいなと思って今は会費制でやっています。
食材や飲み物の調達は予算と分量をあらかじめ決めておいて買いだしは分担して行います。「コストコ会員の○○さんがコストコでの買い出し、飲み物は重くて持ってくるのが大変だから車で来る○○さん」のように決めます。
会費と予算は?
どのような人たちを呼ぶか、家族構成などにもよりますが、大体ひと家族あたりアルコール込みで2-3000円ぐらいだと受け入れられやすいのかなと思います。
席は?
わが家は普通のマンション。なので当然全員分の席はありません(笑)
椅子は6脚だけであとはもう、フリースペースです(笑)リビングは広いわけでもなく狭いわけでもなく普通の広さです。でも大人10名子供8名の合計18人でもいけました!
子供は座卓があれば大丈夫だし、大人もよく動いてくれる人は椅子にあんまり座っていません(笑)
ホームパーティーにオススメ!食べ物の調達マニュアル
ピザ
コストコ | 直径40cm KIRKLAND SIGNATURE テイク&ベイク丸型ピザ(5色チーズ・トマト&モッツァレラ・シーフード) | 各1498円(税込) | かなり大きいのでひと切れ食べればかなりお腹にたまります。 |
---|---|---|---|
宅配ピザ(ピザーラ) | 直径36cm(L) マルゲリータ | 2880円(税抜) | ちょっとお高いけど、家まで指定の時間に届けてくれるのはGOOD。 |
サイゼリア | 直径15cmぐらい | 399円~(税込) | 実は持ち帰りができるんです。これはリーズナブル! |
【森山ナポリ】 の冷凍ピザ | 直径21cm | 3枚で2980円(税抜)+送料 本州など825円 | 大物芸能人が多数お取り寄せしているという冷凍ピザは意外とリーズナブル⁈焼きたてで食べられるのが嬉しい。 加賀野菜を使ったものなどもあり、かなりこだわっています。これはかなりおすすめ! |
サラダ
市販のカット野菜を利用してドレッシングだけ持ち寄りしてもらうのがオススメ!一番簡単なのはコストコのカット野菜。めちゃくちゃ多いのでこれ一つあれば十分すぎるぐらいサラダが食べられます。なんと税込み499円!
寿司
子供に1番人気なのはお寿司。とりわけは楽ですが結構あっという間になくなります(笑)
予算に余裕がある時に!
コストコファミリー寿司 | 48貫 2678円(税込) | ネタも大きくて新鮮! |
---|---|---|
くら寿司ファミリーお得セット | 60貫2700円(税抜) | お得度ナンバーワン! |
簡単に済ますならお弁当もあり!
取り分けの手間を考えたら子供の分はお弁当タイプのほうが楽という声も。
その場合はほっともっとがおすすめ!
大人用のオードブルもあります。パーティー気分が盛り上がりそう!
お菓子は大型ディスカウントショップで調達するのが安いでしょう。ハロウィンの時はいろいろな種類のお菓子を詰め合わせにして一人一人に渡すと子供たちは喜んでくれますよ。
ホームパーティーにオススメ!飲み物の調達マニュアル
安く済ませるなら…カクヤスがオススメ。
東京・神奈川・埼玉・大阪に住む人は特にですが、なんでも酒や カクヤスがオススメです。
一般的なネットスーパーってちょっと実際の店舗より高かったりすることがありませんか?
カクヤスではディスカウント価格で飲み物やお米・日用品などが買えるので「重いものだけネットで買いたい」という人の普段使いにもおススメです。
\ビール1本から配達料無料で届けてくれます/
また、カクヤスは楽天リーベイツの対象店舗なのでこちらも登録しておくと、それだけで楽天ポイントまでもらえます。
ビールサーバーがあるとさらに盛り上がる!
よくホームパーティーを開くならビールサーバーがあるとセルフで注げて楽です。
泡もきめ細かいのでビール通のゲストも大満足。
オススメはキリンのホームタップ。
ビールは鮮度が命。作りたてのこだわりビールを一番おいしい状態で飲めます。
\会員登録はこちらから/
↑Home Tapならではのラインナップも…ビール通ならマスト!↑
デザートタイムにコーヒーを出せたら一流のパリピ!
カプセルコーヒーメーカーならスピーディーに食後のコーヒーを出すことができます。洗い物もさっとすすぐだけで済むので楽です。
海外の美味しい豆を発掘したいのであればおすすめはテレビショッピングでも話題のキューリグ。
特別価格セットならカプセルコーヒーメーカー+カプセル96個+カプセルを卓上に飾れるツリーのセットが、単品購入合計価格の43%OFF、14,580円で手に入ります。 セットになっている最新式カプセルコーヒーマシンBS300は電源を押してわずか30秒で抽出が始まるクイックヒーターを搭載。 短時間でコーヒーを淹れられるのでホームパーティーには最適。
\なんと単品購入合計価格の43%OFF/
あとは代表的なのはネスカフェバリスタ!
こちらは
・マシン台無料!
・カプセル送料毎回無料!
・一杯約20円!
とにかくコスパがいいのが魅力。
先日友達が持ってきてくれたのを使いましたが、友達の説明なしで使えるぐらい簡単!
これなら人数の多いパーティーでコーヒー対応に追われることもなさそう。
わが家も導入予定です。
\コスパで選ぶなら…/
人数と量のめやす(過去の例から)
パパ5人・ママ5人・小学2年生5人・幼稚園年中3人 の場合
コストコピザ | 1枚 | 1498円 |
---|---|---|
コストコファミリー寿司 | 1パック | 2678円 |
コストコカットサラダ | 1パック | 499円 |
ジョンソンヴィルウィンナー | 2パック | 998円 |
(大人用)ドリトス大袋 | 1つ | 315円 |
(子供用)お菓子詰め合わせ | 8袋 | 864円 |
紙パックジュース(1L) | 2本 | 260円(カルピスは予めできているカルピスウォーターにしましょう。いちいち作るのはとても大変です。) |
ウーロン茶(2L) | 1本 | 260円 |
氷 | 2パック | 378円 |
ビール(500ml×6缶パック) | 1パック | 1610円 |
缶チューハイ | 3缶 | 348円 |
のんある気分2缶 | 2缶 | 210円 |
合計 | 9918円 |
これを5家庭で割れば1家族約2000円、という計算になります。
結局みんなお菓子やおすすめのお酒などを持ってきてくれるので5時間ほどの長い滞在時間でしたがこれで充分満足しました。
(大食漢の人がいたらちょっと物足りないかもしれませんが…)
あとは食器洗いなどで手間取らないために食器は使わず、紙皿・紙コップを用意しておくとお互い気を遣わずに済みます。
みんなで盛り上がれるホームパーティーのコンテンツ
ニンテンドースイッチのカラオケ
以前記事にもしましたがスイッチのカラオケはものすごく盛り上がります。
音はテレビの音と同じぐらいなので近所迷惑にもなりにくいです。
パパ・ママたちの子供の頃の写真で「これは誰でしょうか」クイズ
パパ・ママたちの小さい頃の写真をプリントアウトして持ってきてもらいます。
それを子供たちに見せて誰の写真か当ててもらいます。
ただそれだけの単純なゲームなのですが想像以上に盛り上がりますよ(笑)
ホームパーティーにあると便利なアイテム
ケーキスタンド(バベルトレー)
よくアフタヌーンティーで使われているアレです。
高さが出るのでオシャレに見えますしテーブルが狭くてもたくさんのものが置けるようになります。
テーブルランナー
1枚あるだけでコーディネートが一気に「映え」ます。
簡単なので手作りしてもOK!
[box02 title=”テーブルランナーの作り方”]
①布を裁断。
サイズは自由ですが幅30cm×長さ(テーブルの長さ+4cm)で裁断して作ると机から垂れ下がらないサイズでバランス良く見えます。
(ここから額縁縫いの手順です)※額縁縫い…下図のように端を美しく仕上げるテクニックです。参考記事はこちら
②4辺の端から1㎝のところと2㎝のところにアイロンをかけて三つ折りにする。
[chat face=”necchusyou_face_girl1.png” align=”right” border=”none” bg=”green” style=”maru”]こんな感じにアイロンをかけましょう。[/chat]
③下の写真のように端から2㎝の角で斜めに線を引く。
④端から1cmの線を折ったまま端をつまんで裏側におり合わせる
⑤ピンクの線で示した部分を縫って、縫った外側を3ミリぐらい残してカットして裏返す。
⑥最後に周りをダダっと縫ったら出来上がり!
[/box02]
簡単なのでハロウィン風・クリスマス風・和風などいろいろな布で作っておくと季節のパーティーに使えて便利です。自宅でのお誕生日祝いやひな祭りの食事の写真が「映え」ますよ!
飾り付けグッズ
こだわりたい人は可愛いバルーンがあるともっと素敵に!
\可愛いバルーンがたくさん/
まとめ:ホームパーティーは主催者にメリットいっぱい!まずは気楽に開いてみよう!
[jin_icon_check]ホームパーティーは主催者側にメリットたくさん!
[jin_icon_check]ひと家族2000円でみんな大満足のパーティは開催可能!
[jin_icon_check]飲み物の調達はなんでも酒や カクヤスがオススメ。
[jin_icon_check]パーティーのクオリティを上げるならアイテムをそろえよう。
(ビールサーバー、カプセルコーヒーマシン、カラオケ、ケーキスタンド、テーブルランナー、パーティーバルーン)
まずは子供の誕生日会から、気軽に開催してみましょう!
\ビール1本から配達料無料で届けてくれます/
\会員登録はこちらから/
\なんと単品購入合計価格の43%OFF/
\コスパで選ぶなら…/
\可愛いバルーンがたくさん/